コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > 青椒肉絲(チンジャオロースー)

肉料理

青椒肉絲(チンジャオロースー)

シャキシャキのピーマン&たけのこにお肉の旨みがマッチ♪栄養がバランスよく摂れるメニューです。

43 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約860円
塩分
1.3g
カロリー
230kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

牛肉うす切り(もも)…100g
酒…大さじ1/2
しょうゆ…小さじ1/2
片栗粉…小さじ1/2
ごま油…小さじ1/2

ピーマン…1袋
ゆでたけのこ…70g
しょうが…1/2かけ
にんにく…1/2かけ
ごま油…大さじ1

〈合わせ調味料〉
水…大さじ2
酒…大さじ1/2
オイスターソース…大さじ1/2
しょうゆ…小さじ1/2
鶏がらスープ…小さじ1/2
片栗粉…小さじ1/2

ごま油…小さじ1/2

コープス商品材料

ピーマン

ピーマン

●堆肥などの有機質肥料を使い、土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●虫取り粘着板や害虫侵入防止ネットを使用したり、太陽熱消毒を実施し、農薬を減らす努力をしています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)牛肉は、4cm長さの細切りにし下味をつける。ピーマン・たけのこも細切り、しょうが・にんにくはせん切りにする。

(2)〈合わせ調味料〉を作る。

(3)フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、ピーマン・たけのこをさっと炒め取り出す。

(4)フライパンにごま油大さじ1/2を足し、しょうが・にんにくを炒め、香りが出たら牛肉を加え炒める。(3)を戻し入れ〈合わせ調味料〉を加える。とろみがついたらごま油を回し入れる。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...12.2g
  • 脂質...14.9g
  • 炭水化物...7.9g
  • ナトリウム...510mg
  • コレステロール...35mg
  • 食物繊維...2.6g
  • カルシウム...16mg
  • 鉄...1.2mg
  • ビタミンA...19μg
  • ビタミンB1...0.07mg
  • ビタミンB2...0.16mg
  • ナイアシン...3.0mg
  • ビタミンC...42mg

食で健康づくり

チンジャオロースーとは、ピーマンと肉を細切りにして炒めた中華料理です。牛肉には亜鉛や鉄などミネラルが多く、吸収率の良いヘム鉄を含みます。ピーマンに含まれるβ-カロテンは油で炒めることで吸収率がよくなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ