トマトスープ
フレッシュなトマトにたまねぎやにんにくで香味をアップ、まろやかでさらりとしたおいしさです。
調理時間: 15分
材料費: 約400円
塩分: 0.6g (1人前あたり)
カロリー: 87kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
トマト…3コ
  たまねぎ…1/4コ
  にんにく(みじん切り)…1/2かけ
  オリーブ油…大さじ1
  
  水…2カップ
  チキンコンソメ…1/2コ
  塩…少々
  こしょう…少々
  
  パルメザンチーズ…大さじ3
  パセリ(みじん切り)…大さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1)包丁の刃先でトマトのヘタを取る。さっと熱湯につけてすぐに冷水にとり湯むきする。トマト・たまねぎは1cm角に切る。
(2)鍋にオリーブ油を熱しにんにく・たまねぎをよく炒め、トマトを加え炒める。
(3)水とチキンコンソメを加え約10分煮て、塩・こしょうで調味する。
(4)器に入れ、パルメザンチーズをふりパセリを散らす。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...87kcal
 - 塩分...0.6g
 
食で健康づくり
南米原産のトマトが日本に渡来したのは17世紀です。当時は“赤なす”と呼ばれ、観賞用として栽培されていました。食用は明治以降からだそうです。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。