コープCooking > 肉料理 > 豚肉 > スティックカツ

肉料理

  • 2人分300円

スティックカツ

卵を使わない〈衣〉は家計応援メニューです。一口サイズのカツを、おかずやおつまみに。

0 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約260円
塩分
0.8g
カロリー
470kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

豚肉(トンカツ用)…1枚
塩…小さじ1/8
こしょう…少々

じゃがいも…1コ

<衣>
小麦粉…大さじ1
牛乳…大さじ1

パン粉…1/4カップ
揚げ油
きゃべつ…2枚
とんかつソース…適量

コープス商品材料

きゃべつ

きゃべつ

●有機質肥料を使い土づくりを行っています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●しゃきっとした味わいのキャベツです。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)豚肉は塩・こしょうをして、2cm角に切る。じゃがいもはラップをし電子レンジで加熱する(500w約4分、串をさして少し固い位が目安です)。皮をむきひと口大に切る。

(2)小麦粉と牛乳を混ぜて〈衣〉を作る。豚肉・じゃがいもにしっかり〈衣〉をつけ、パン粉をまぶす。串に刺し(じゃがいもは崩れないように)、中温の油で揚げる。

(3)器にせん切りしたきゃべつ・スティックカツを盛り、とんかつソースを添える。

食で健康づくり

トンカツ用には、背中の中央部の肉(ロース)やロースの内側の筋肉の部分の肉(ヒレ)やもも肉が多く用いられます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ