コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > ビーフステーキソース2種

肉料理

ビーフステーキソース2種

野菜とお肉を焼いたフライパンで作る〈バルサミコソース〉とさっぱり〈おろしポン酢ソース〉を添えて。

4 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約2050円
塩分
1.8g
カロリー
530kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

牛肉ステーキ用...2枚
塩...小さじ1/8
こしょう...少々

バター...5g
三度豆...1/2袋
マッシュルーム(白)...6コ
かぼちゃ...50g
バター...5g

<バルサミコソース>
バルサミコ酢...大さじ1
赤ワイン...大さじ1
しょうゆ...大さじ1/2
バター...5g

<おろしぽん酢ソース>
だいこん(すりおろし)...100g
しょうゆ...小さじ1
レモン汁...大さじ1/2

コープス商品材料

三度豆

三度豆

●牛糞、鶏糞、魚粉などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●害虫はこまめに手で取るなどし、環境に配慮した栽培を行っています。
●宅配のみの扱いとなります。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)肉は軽くたたき、塩・こしょうをする。

(2)三度豆はゆでて半分に切る。マッシュルームは汚れをふき、かぼちゃは7mm厚さのくし型に切る。

(3)フライパンにバターを溶かし、野菜を焼き、皿に盛る。一度フライパンの汚れをふき取り、続いてバターを足し、肉を両面焼く。

(4)2種類のソースを作り、添える。

〈バルサミコソース〉

肉を焼いたあとのフライパンにバルサミコ酢・赤ワインを加え、半量になるまで煮詰める。しょうゆ・バターを加えひと煮立ちさせる。

〈おろしぽん酢ソース〉

大根おろしの水気を軽くきり、しょうゆ・レモン汁を混ぜる。

食で健康づくり

牛肉は良質のたんぱく源ですが、脂質も多く含みます。野菜と一緒にバランスよく食べましょう。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ