コープCooking > 魚料理 > えび > えびの串フライ

魚料理

えびの串フライ

ホームパーティーにぴったりの華やかメニュー!にぎやかに盛り上がりながらいただけそうです。

0 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約1200円
塩分
0.5g
カロリー
230kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

えび…12尾
こしょう…少々

じゃがいも(大)…1コ
塩…少々
こしょう…少々

アスパラガス…3本
小麦粉…大さじ2
たまご…1コ
パン粉…1カップ
揚げ油
ミニトマト…8コ
レモン…1/2コ
パセリ…1枝

マヨネーズ…適量
パセリ(みじん切り)…少々

竹串

コープス商品材料

アスパラガス

アスパラガス

●堆肥などの有機質肥料でしっかり土づくりをしています。
●病気や害虫の発生が少ない冷涼な園地で、栽培技術の高い生産者を限定しています。
●昼夜の温度差が大きいため、食味の良いアスパラガスが栽培されています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)えびは殻と背わたを除き、こしょうをふる。じゃがいもは2cm角に、塩・こしょうをふって電子レンジでかために加熱する。アスパラは6~7cm長さに切る。

(2)(1)の材料をそれぞれ串に刺し、小麦粉・溶きたまご・パン粉の順に衣をつける。中温の油でカラリと色よく揚げる。

(3)串フライ・ミニトマト・くし形に切ったレモン・パセリを器に盛る。みじん切りにしたパセリを混ぜたマヨネーズを添える。

食で健康づくり

骨がなくかたい殻で体を守っている、えび・かにを“甲殻類”といいます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ