コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > 牛肉の黒酢炒め

肉料理

牛肉の黒酢炒め

牛肉と旬の食材を炒め合わせて季節感のある一皿に。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。

0 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約1500円
塩分
1.3g
カロリー
420kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

牛肉もも切り落とし…250g
塩…小さじ1/4
酒…大さじ1
かたくり粉…小さじ2
そら豆(さや付)…300g
きくらげ(乾燥)…3枚
ゆでたけのこ… 150g
油…大さじ2

<合わせ調味料>
黒酢…大さじ2
砂糖…大さじ2
しょうゆ…小さじ2
酒…大さじ1
塩…小さじ1/4
こしょう…少々

つくり方

(1)牛肉に塩・酒をもみ込み、かたくり粉をまぶす。

(2)そら豆はゆでて薄皮をむく。きくらげは戻し2cm角に切る。たけのこは薄切りにする。

(3)〈合わせ調味料〉を作る。

(4)中華鍋に油を熱し(1)の牛肉を炒め、 色が変わったら(2)を加え炒める。さらに〈合わせ調味料〉を加えて手早く炒め合わせる。

食で健康づくり

そら豆は夏が旬の豆で、さやが空を向いてつくことから、そら豆と呼ばれるようになったそうです。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ