
カリフォルニアロール
甘さ控えめのすし飯にアボカドがとろりと合う、節分のまるかぶり寿司をあっさりヘルシー志向で。

- 20分

- 約860円

- 8.1g

- 1900kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(3本分)
・米…2カップ
・水…2と1/4カップ
<合わせ酢>
・酢…大さじ3
・砂糖…大さじ1
・塩…小さじ1
・アボカド…1コ
・トマト(大)…1コ
・オリーブ油…小さじ2
・塩…少々
・サラダ菜…1/2株
・焼豚…60g
・マヨネーズ…大さじ2
・焼きのり…3枚

米


●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●つや姫は炊き上がりの白さとつや、豊かな香りと甘みが特徴のお米です。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1)米は分量の水に30分以上つけ、炊く。<合わせ酢>を混ぜ、すし飯を作り冷まし、3等分にする。
(2)アボカドは7ミり幅の棒状に切る。トマトは湯むきし横半分に切ってからスプーンの背で種を除き、7ミリ厚さの輪切りにしてから棒状に切り、オリーブ油と塩をふり10分置く。サラダ菜は大きい菜は半分に切る。焼豚は細切りにする。
(3)のりにすし飯を広げ(2)をのせてマヨネーズを絞り、巻く(3本作る)。

アボカドは森のバターと呼ばれるほど脂肪が多く、その80%は不飽和脂肪酸です。不飽和脂肪酸はコレステロール値を下げる効果があるといわれています。


