コープCooking > ご飯 > 炊き込みご飯 > かにおこわ

ご飯

かにおこわ

もちもちと甘みのある食感が決めてのかにおこわ、家族で旬の季節の味わいを楽しみたいごちそうご飯。

1 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約1600円
塩分
0.2g
カロリー
310kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・生ずわいがに(冷凍)…300g

・もち米…2カップ
・水…1と4/5カップ
・昆布…5センチ角
・酒…大さじ1
・三つ葉…1束

・(すだち…1コ)

つくり方

(1)もち米は洗って分量の水・昆布を加え、30分浸ける。酒を加えかにをのせて炊く。

(2)炊き上がったら、かにの身をほぐして混ぜ、刻んだ三つ葉を散らす。好みですだちを絞る。

※小さめの土鍋でも炊けます。

※かにの脚を乗せると豪華です。

食で健康づくり

おこわ(お強→つよい女房にたとえられ)とは、もち米を蒸したご飯のこと。ちなみにうるち米を普通に炊いたご飯は、弱飯(ひめ)というそうです。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ