
たこの手巻き寿司
生たこと梅干しの組み合わせのおいしさにびっくり、たこ好きにはたまらない、生&ボイルのたこづくし。

- 20分

- 約1520円

- 3g

- 460kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・米…2カップ
・水…2と1/4カップ
・すし酢…大さじ4
<A>
・生たこ(刺身用)…80g
・梅干し(塩分4%)…2コ
・酒…小さじ1
・大葉…10枚
<B>
・ゆでたこ…80g
・かいわれ菜…1/2パック
<C>
・スモークサーモン…80g
・すし酢…小さじ1
・たまご…2コ
・砂糖…少々
・油…少々
・プリーツレタス…3~4枚
・焼きのり(全形)…8枚
・しょうゆ…適量
・練りわさび…少々

米


●農薬・化学肥料の使用を栽培期間中不使用とし、人にも自然にも優しいお米作りをしています。
●コウノトリの野生復帰の取組みとして、エサとなる生物が住めるような環境づくりの一環として作られたお米です。水田に育むたくさんの生き物との共生によってコウノトリも住める環境づくりの取組に対し、これに賛同する農家(コウノトリを育むお米生産部会)によって栽培されています。
●宅配専用(お米友の会)のお米です。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1)炊きたてのご飯に、すし酢を混ぜ<すし飯>を作り冷ます。
(2)具を準備する。
<A>生たこは種を除き包丁でたたいた梅干し・酒で和える。※塩分が強い梅干しの場合は酒を増やして!
<B>ゆでたこは薄くそぎ切りにし、かいわれ菜は根を切る。
<C>スモークサーモンにすし酢をふりかける。たまごに砂糖を加えて溶きほぐし、たまご焼きを作り棒状に切る。プリーツレタスは食べやすくちぎる。
(3)4等分に切ったのりにすし飯・好みの具をのせて巻き、わさびじょうゆを添える。

調味料に梅肉を加えることで、料理の味が引き立ち、食欲増進にも役立ちます。


