コープCooking > 汁物 > 和風の汁もの > きゅうりの吉野汁

汁物

  • ~500円以下

きゅうりの吉野汁

緑のきゅうりと白の豆腐の清々しい取り合わせ、しょうがの香りもさわやかな変わり汁です。

0 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約350円
塩分
1.7g
カロリー
85kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・きゅうり(大)…2本
・じゃがいも(大)…1コ
・もめん豆腐…1/2丁
・水…4カップ
・だしパック(いりこ風味)…2袋
・塩…小さじ2/3
・しょうゆ…大さじ1
・かたくり粉…大さじ1
・水…大さじ2
・おろししょうが…大さじ1

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1) きゅうりは両端を切り落とし、じゃがいもとともにひと口大の乱切りにする。

※きゅうりは太いもの、少し日がたったものでも利用できます。

(2) とうふは2センチ角に切る。

(3) 鍋に水・だしパック・じゃがいもを入れ、じゃがいもが柔らかくなったら、きゅうりを加えて透きとおるまで煮る。

(4) だしパックを取り出し、とうふを加え塩・しょうゆで調味し水溶きかたくり粉でとろみをつける。

(5) 器に盛りおろししょうがを添える。

食で健康づくり

くずは奈良県の吉野山で多く産するので、くず粉でとろみをつけた料理にこの名がついています。現在はかたくり粉(じゃが芋でんぷん)で代用しています。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ