コープCooking > 野菜料理 > は行 > ほうれん草の白和え

野菜料理

  • ~500円以下

ほうれん草の白和え

昔ながらの白和えは栄養バランスのいい小鉢、箸休めにふさわしくほっと一息つける味わいが身上。

48 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約380円
塩分
1g
カロリー
81kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・もめん豆腐…1/2丁
・ほうれん草…1束
・しょうゆ…小さじ1
・にんじん(小)…1/3本
・こんにゃく…1/3丁
・しょうゆ…少々

<調味料>
・すりごま(白)…大さじ2
・しょうゆ…大さじ1/2
・砂糖…小さじ1
・塩…小さじ1/4

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

ほうれん草

ほうれん草

●豚糞・鶏糞・油粕などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●防虫ネットや不織布で害虫を防いだり、またこまつなやきくなとの輪作で病気を防ぐなど工夫をし、環境に配慮した栽培を行っています。
●露地栽培を中心に、見栄えより味にこだわっています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)豆腐はうす切りにしてからざるにのせて、軽い重しをしてしっかり水切りをする。にんじん・こんにゃくは3センチ長さの短冊切りにする。

(2)にんじんをゆでる。続いてほうれん草をゆで、しょうゆをふりかけて絞り、3センチ長さに切る。こんにゃくはからいりし、しょうゆをふる。

(3)ボウルに豆腐を入れ、泡立器でよくつぶしてから<調味料>を入れよく混ぜ合わせ(2)を和える。

食で健康づくり

ゆでたほうれん草にしょうゆをふりかけることで、水っぽさを押さえ、和え衣との馴染みもよくします。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ