コープCooking > おやつ > その他の焼き菓子 > にんじんのおやき

おやつ

  • きっずクッキング
  • ~500円以下

にんじんのおやき

甘さひかえめの素朴でヘルシーなおやつ、もちっとした食感にハマってしまうよ!

19 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約85円
塩分
0.7g
カロリー
89kcal

(1コあたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(8コ分)

・薄力粉…1カップ
・塩…小さじ1/5
・にんじん(大)…1本

<みそだれ>
・みそ…大さじ2
・砂糖…大さじ3~4
・水…大さじ1
・すりごま(白)…大さじ1

コープス商品材料

にんじん

にんじん

●有機質肥料を中心にしっかり土づくりを行っています。
●土壌診断を毎年実施しており、診断結果に基づいた施肥を行っています。
●化学合成農薬の使用回数は一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) ☆★☆ 生地を作りま~す! ☆★☆

ボウルに小麦粉・塩・おろし金でおろしたにんじんを入れて、よ~くこねる。

手にくっつかなくなるまでこねたら、8コに丸める。

(2) ☆★☆ フライパンで焼きま~す! ☆★☆

手にオリーブ油をつけて平らにした(1)を、熱したフライパンで両面をこんがりと焼きます。

(3) ☆★☆ たれを作りま~す! ☆★☆

器に<みそだれ>を入れて混ぜてからラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。

(4) ☆★☆ できあがり! ☆★☆

(2)を器にのせて、(3)を薄くぬっていただきま~す!

※マヨネーズをつけてもおいしいよ!

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ