
いか入りラタトウユ
一つひとつの素材の味が生きている洋風煮もの、あっさりしているので温サラダ感覚でいかが。

- 20分

- 約800円

- 1.3g

- 170kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・するめいか(中)…1ぱい
・塩…ひとつまみ
・たまねぎ…1コ
・きゅうり…1本
・トマト…2コ
・オクラ…1袋
・オリーブ油…大さじ2
<A>
・白ワイン…大さじ3
・チキンブイヨン…1/2コ
・塩…小さじ1/3
・こしょう…少々
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

たまねぎ


●堆肥などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般の2分の1以下に抑えて栽培しました。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1) いかは足をひっぱってワタを取り出してから、胴は1cmの輪切り、足は2~3本ずつに切り分けてから5cm長さに切り、塩をふる。たまねぎは1cm幅に、きゅうり・トマトはひと口大に切る。オクラはゆでて半分に切る。
(2) 鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、いかをサッと炒めて取り出す。
(3) 残りの油で、たまねぎ・きゅうりの順で炒め<A>とトマト・オクラを加え煮る。
(4) (3)にいかを戻して、塩・こしょうで味を調える。
<献立例>
●オムレツ
●ビーンズサラダ

トマトの色素はリコピンです。リコピンは油と組み合わせて調理することで吸収率が上がります。


