鶏肉とかぼちゃの含め煮
おもてなしにぴったりのあっさりした上品な味、きれい仕立てに作れる簡単レシピがうれしい。
- 20分
- 約540円
- 1.5g
- 310kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・とり肉むね…1枚
・かぼちゃ…1/4コ
・オクラ…8本
・水…1と1/2カップ
・砂糖…大さじ2
・酒…大さじ2
・うすくちしょうゆ…大さじ2
・かたくり粉…小さじ2
・水…大さじ1
(1) とり肉は食べやすい大きさの、7mm厚さのそぎ切りにする。かぼちゃは種とワタをスプーンで丁寧に取り除き、くし形(約2~2.5cm×約5~6cm)に切る。
(2) オクラは色よくゆでる。
(3) 平鍋に水と調味料を煮立て、とり肉を入れる。アクを取り、かぼちゃを並べ煮立ったら落としぶたをして約8分弱火で煮て、火を止める。
※煮くずれに注意
(4) (3)にオクラを加え、煮汁につけてそのまま冷まし、味を含ませて器に盛る。
(5) 煮汁を煮立て、水溶きかたくり粉でとろみをつけ(4)にかける。
<献立例>
●きゅうりとわかめの酢の物
●豆腐のみそ汁
食卓に多くのぼっているのは西洋かぼちゃ。日本かぼちゃより甘みが強く、カロテンが多いのが特徴です。