お好み餃子
コーンやチーズ、ピリ辛風味もまた楽し。みんなでワイワイ気楽な集まりにいかが。
調理時間: 20分
材料費: 約720円
塩分: 2.2g (1人前あたり)
カロリー: 380kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・餃子の皮…(1袋)40枚 
  ・豚肉ミンチ…150g
  
  ・きゃべつ…100g 
  ・ニラ…1/2束 
  ・塩…小さじ1/2
  
  <調味料>
  ・酒…大さじ1 
  ・しょうゆ…小さじ1 
  ・ごま油…小さじ1
  
  ・キムチ…100g 
  ・ミックスチーズ…50g 
  ・からし明太子…20g 
  ・コーン(冷凍)…大さじ4 
  ・油…大さじ1 
  ・ポン酢しょうゆ…大さじ4 
  ・ラー油…適宜
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) きゃべつ・ニラは粗みじんに切り、塩をまぶしてしばらくおき、水気を軽く絞る。
(2) ボウルにミンチ・(1)・調味料を加えてよく練る。
(3) キムチは粗いみじん切り、明太子はうすく切る。皿に具材を並べる。
(4) ホットプレートを熱し、油をひく。餃子の皮に(2)と好みの具(コーンとチーズなど)をのせ、縁に水をつけて包み、焼く。底に焼き色がついたら湯を注ぎ、ふたをして蒸し焼きにする。
(5) ポン酢しょうゆ・ラー油をつけていただく。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...380kcal
 - 塩分...2.2g
 
食で健康づくり
餃子は「ちゃおづ」ともいい点心の一種。副食を必要とせず、それだけで空腹を満たすことができるものを点心といいます。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。