 
            梅おろしうどん
ひんやりした口当たりで暑い日も食欲アップ、梅をくずしながら薬味もまぜてさっぱりと。
調理時間: 20分
材料費: 約640円
塩分: 5.3g (1人前あたり)
カロリー: 300kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・うどん…4人分 
  ・だいこん…400g 
  ・梅干し…3~4コ 
  ・大葉…5枚 
  ・青ねぎ…3本 
  ・すりごま(白)…大さじ1 
  ・かつおパック…1袋(3g)
  ・つゆ(2倍希釈)…1カップ 
  ・水…1カップ
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) 大根はおろし軽く水切りをする。大葉はせん切り、青ねぎは小口切りにする。
(2) うどんはゆでて冷水にとり、軽くもみ洗いし、水気をよくきる。
(3) 器にうどん・大根おろし・梅干し・大葉・青ねぎ・すりごま・かつおを盛り、つゆをまわりから入れる。
※梅干しをほぐしながら全体を混ぜながらいただきます。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...300kcal
- 塩分...5.3g
食で健康づくり
うどんは小麦粉に食塩を混ぜて水とこねたもの。食塩は調味だけでなく、小麦粉のグルテンに粘り気を与えます。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。
                            
 
                 
             
                             
                             
                             
                             
                             
                            