コープCooking > 魚料理 > > 鮭のロールキャベツ

魚料理

鮭のロールキャベツ

あっさり鮭にチーズをプラスして、食べ盛りの子どもたちにも好評のボリューム。

1 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約700円
塩分
1.9g
カロリー
260kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・生さけ…250g
・酒…小さじ2
・塩…小さじ1/5
・しょうが汁…小さじ1

・きゃべつ(大)…8枚
・青ねぎ…4本
・えのき茸(小)…1袋
・スライスチーズ…4枚

・だし…2カップ
・酒…大さじ1と1/2
・みりん…大さじ1と1/2
・しょうゆ…大さじ1と1/2

・かたくり粉…大さじ1
・水…大さじ2

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

きゃべつ

きゃべつ

●有機質肥料を使い土づくりを行っています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●しゃきっとした味わいのキャベツです。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) さけは皮と骨を除きひと口大に切り、下味をつける。

(2) きゃべつは破らないようにはがし、ゆでる。芯の部分はそぎ、そぎ取った芯はうす切りにする。青ねぎとえのきは4センチ長さに切る。

(3) (1)と(2)をスライスチーズと共にきゃべつで包む。

<包み方>

①キャベツの葉の手前(芯)側にスライスチーズ1/2枚をのせ、その上に8等分に分けた具をのせて向こう側に折り返す。

②葉の左側を内側に折り、手前から巻く。

③巻き終わったら葉の右側を押し込むように中に入れる。

(4) 鍋にだしと調味料を煮立て(3)を並べ、約15分煮る。

(5) ロールキャベツを器に盛り、煮汁に水溶きかたくり粉でとろみをつけてかける。

<献立例>

●かぼちゃのサラダ

●五目豆

食で健康づくり

キャベツが普及したのは明治になってから。キャベツという名前は英語のキャベジ(頭の形をした野菜の意)からきています。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ