
回鍋豚(豚肉ときゃべつのみそ炒め)
ご飯のおかずにぴったりの中華総菜、ピリッと辛い味が若い人に人気です。
調理時間: 15分
材料費: 約350円
塩分: 1.7g (1人前あたり)
カロリー: 190kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・豚肉(うす切り)…200g
・酒…大さじ1
・塩…ひとつまみ
・きゃべつ300g
・ピーマン…3コ
・にんにく…1かけ
・豆板醤…小さじ1/2
・油…大さじ1
<A>
・みそ…30g
・砂糖…大さじ2
・しょうゆ…小さじ2
・酒…大さじ1と1/2
・かたくり粉…小さじ1
・ごま油…小さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) 豚肉は4~5センチ幅に切り、酒・塩をふり、よく混ぜる。
(2) きゃべつは5センチ角、ピーマンは4~6つに切り、にんにくはみじん切りにする。
(3) Aの調味料を合わせる。
(4) 中華鍋に油を熱し、にんにく・豆板醤を入れて、香りをだし、(1)の豚肉を加える。豚肉が白っぽくなったらきゃべつとピーマンを入れて炒める。野菜がしんなりしたら(3)の調味料を加え、手早く鍋を返しながらからめ、最後にごま油をふり、香りをつける。
<献立例>
●五目豆
●かぼちゃといんげんのサラダ
栄養(1人前あたり)
- カロリー...190kcal
- 塩分...1.7g
スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。