冷やし中華
ママと作っていっしょにどうぞ、パクパクおいしい具だくさんランチ。
- 30分
- 約750円
- 4.4g
- 520kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・中華生めん…4玉
・とり肉ささみ…150g
・塩…少々
・酒…大さじ1
・たまご…2コ
・塩…1つまみ
・もやし…100g
・にんじん…80g
・スープ…大さじ3
・きゅうり…2本
<かけ汁>
・スープ(とりがらスープ 小さじ2)…1/2カップ
・砂糖…大さじ2と1/2
・しょうゆ…大さじ4
・酢…大さじ4
・ごま油…小さじ1
・いりごま…大さじ1
(1) ささみは皿に並べて塩少々と酒大さじ1をふり、ラップをして電子レンジで3~4分加熱する。さまして細かくさく。
(2) たまごに塩ひとつまみを入れ、うす焼きにして、せん切りにする。
(3) もやしはさっとゆで、ザルに広げる。にんじんは4~5センチの長さのせん切りにし、スープでさっと煮る。きゅうりは塩で板ずりし、斜めせん切りにする。
(4) かけ汁を合わせて、冷やす。
(5) たっぷりの熱湯で生めんをゆで、水にとって冷やし、洗ってぬめりをとる。氷水で冷やし、水気を切る。
(6) 器にめんを盛り、(1)(2)(3)の具をのせ、かけ汁といりごま(指でつまんでつぶすか、すり鉢でする)をかける。
(7) 好みで、甘酢しょうが、練りがらしを添える。