 
            信田巻
手間をかけるだけの上品な味わい、おもてなしの心がつたわる煮物です。
調理時間: 40分
材料費: 約450円
塩分: 2.1g (1人前あたり)
カロリー: 160kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・もめん豆腐…1丁
  ・卵白…1コ分
  ・塩…ひとつまみ
  ・うすあげ…2枚
  ・ぜんまい…40g
  
  <煮汁>
  ・だし…3カップ
  ・うす口しょうゆ…大さじ2と1/2
  ・酒…大さじ2
  ・砂糖…大さじ2
  ・きくな…1束
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) 豆腐はふきんに包んで重石をおき、しっかり水切りする。
(2) うすあげは三方を切り、開く。
(3) 水切りした豆腐をつぶして卵白と塩を混ぜ、よく練る。
(4) うすあげに(3)の半量をぬりつけるようにおき、ぜんまいを芯にして巻き、つまようじで止める。同様にして2本つくる。
(5) 煮汁でゆっくり煮る。<20~25分>さめるまでそのままおき、味を含ませる。
(6) きくなはサッとゆでて(5)の汁に漬ける。
(7) 1本を6つに切り、器に盛り、きくなを添えて煮汁をはる。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...160kcal
- 塩分...2.1g
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。
                            
 
                 
             
                             
                             
                             
                             
                             
                            