コープCooking > 魚料理 > たこ/いか/かに > たこときのこのアヒージョ

魚料理

たこときのこのアヒージョ

2 つくったよ
調理時間
35分
材料費
約570円
塩分
1.4g
カロリー
390kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

ゆであげ真だこ…80g
マッシュルーム…3コ
ぶなしめじ(少量)…1/4袋
エリンギ(小)…1本
にんにく…1かけ
鷹の爪…1本
オリーブ油…1/3カップ
塩…小さじ1/3
こしょう…少々

パセリ(みじん切り)…適量

バケット…4枚

コープス商品材料

にんにく

にんにく

●堆肥など有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●品種の特徴として、食べるときはニンニク特有の臭いと旨味がありますが、翌朝には口臭・体臭がほとんど残りません。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)たこは2cmのぶつ切りにする。マッシュルームは4つに切り、しめじは小房に分け、エリンギは短冊に切る。にんにくは薄切りにし、鷹の爪は半分に折り、種を除く。

(2)耐熱容器に(1)を入れ、油を回し入れる。塩・こしょうをふってアルミホイルでふたをする。

(3)予熱したオーブントースターに(2)を入れ、約15分焼く。全体を軽く混ぜ、さらに約5分焼く(1200W230℃の場合)。油がふつふつと沸いたら、ホイルを外す。
※機種により焼き時間が異なります

(4)パセリを散らし、オーブントースターで焼いたバケットを添える。

※できあがりは大変熱いので、やけどに注意しましょう

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...12.7g
  • 脂質...30.9g
  • 炭水化物...15.9g
  • ナトリウム...550mg
  • コレステロール...60mg
  • 食物繊維...2.6g
  • カルシウム...14mg
  • 鉄...0.5mg
  • ビタミンA...11μg
  • ビタミンB1...0.10mg
  • ビタミンB2...0.18mg
  • ナイアシン...4.0mg
  • ビタミンC...1mg

食で健康づくり

アヒージョは本来、オリーブ油ににんにくを入れて食材を煮込む料理です。トースターは十分に予熱をしてから焼きます。機種により庫内温度が異なります。油がふつふつと沸き、きのこ類に火が通った時ができあがりの目安です。竹串やフォークを添えて、おつまみ感覚でいただきます。たこは高たんぱく質で低脂肪です。夏場にとり入れたい食材のひとつです。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ