うなぎ棒寿司
- 15分
- 約2360円
- 3.8g
- 970kcal
(1本分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(1本分)
うなぎ蒲焼…1尾
添付のたれ…1/2袋
ご飯…300g
すし酢…大さじ1
大葉…5枚
みょうが…1コ
実山椒つくだ煮…小さじ1
甘酢しょうが…適量
(1)炊きたてのご飯にすし酢を混ぜ、すし飯を作る。
(2)うなぎに添付のたれをかけ、電子レンジ(500w)で約2分加熱し冷ます。
(3)大葉2枚・みょうがを粗みじんに切り、実山椒と一緒にすし飯に混ぜる。
(4)巻きすにラップを敷き、うなぎ・残りの大葉・すし飯の順にのせ、棒状にしっかり形作り、しばらくおく。
(5)ラップのまま食べやすく切る。ラップをはずして器に盛り、甘酢しょうがを添える。
(1本分あたり)
- たんぱく質...40.5g
- 脂質...30.4g
- 炭水化物...128.7g
- ナトリウム...1500mg
- コレステロール...322mg
- 食物繊維...1.9g
- カルシウム...241mg
- 鉄...1.7mg
- ビタミンA...2145μg
- ビタミンB1...1.31mg
- ビタミンB2...1.10mg
- ナイアシン...6.5mg
- ビタミンC...2mg
うなぎはグリルやフライパンで温めてもよいでしょう。加熱すると身がふっくらして美味しくなります。香味野菜と組み合わせるとさっぱりといただけます。