コープCooking > 肉料理 > とり肉 > 鶏ハム

肉料理

  • 15分以内

鶏ハム

65 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約590円

(煮込み時間・放置時間を除く)

塩分
1.5g
カロリー
190kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

鶏肉むね…2枚(約400g)

砂糖…小さじ1
塩…小さじ1~1と1/2
あらびきこしょう…少々
ドライハーブ(あれば)…少々

つくり方

(1)鶏肉に砂糖・塩をすり込み、こしょう・ハーブをふる。ペーパータオルで包み、厚手のポリ袋に入れ冷蔵庫で1~2日間置く。

(2)保温性のある鍋に鶏肉がつかるくらいの湯を沸かし、袋から出した(1)を入れ、再び沸騰後、煮立たせないように約5分加熱する。火を止めてふたをし、余熱で中まで火を通す。

※鍋を新聞紙、さらにタオルなどで包むと保温性がアップします

(3)煮汁ごと保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...19.5g
  • 脂質...11.6g
  • 炭水化物...0.7g
  • ナトリウム...610mg
  • コレステロール...79mg
  • 食物繊維...0.0g
  • カルシウム...5mg
  • 鉄...0.3mg
  • ビタミンA...32μg
  • ビタミンB1...0.07mg
  • ビタミンB2...0.09mg
  • ナイアシン...10.6mg
  • ビタミンC...2mg

食で健康づくり

鶏むね肉には良質のたんぱく質・ビタミンが含まれています。水分が抜けると固くなったり、パサついたりするので、ゆでる時は沸騰させないようにしましょう。保存する時は煮汁ごと保存しましょう。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ