高野豆腐のココット
- 40分
- 約720円
- 1.5g
- 440kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4~6人分)
コープス しっとり食感 ふっくら高野豆腐
…3コ
ベーコン…2枚
たまねぎ…1/2コ
にんじん…1/3本
<A>
水…2カップ
チキンコンソメ…1/2コ
しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ1
バター…10g
<B>
たまご…4コ
生クリーム…1カップ
塩…小さじ1/6
こしょう…少々
ナツメグ…適宜
ミックスチーズ…80g
バター…少々
パセリ(みじん切り)…少々
(1)水で戻した高野豆腐をひと口大に、ベーコンは1cm幅に、たまねぎ・にんじんは粗みじんに切る。
(2)鍋に<A>と固く絞った高野豆腐を入れ煮含める。
(3)フライパンにバターを溶かし、ベーコン・たまねぎ・にんじんを炒める。
(4)<B>をボールに入れ混ぜる。
(5)耐熱容器にバターを塗り、(2)・(3)を入れ(4)を流し入れる。180℃のオーブンで20~25分焼き、パセリを散らす。
(1人分あたり)
- たんぱく質...16.9g
- 脂質...38.6g
- 炭水化物...5.5g
- ナトリウム...601mg
- コレステロール...229mg
- 食物繊維...0.8g
- カルシウム...223mg
- 鉄...1.6mg
- ビタミンA...336μg
- ビタミンB1...0.14mg
- ビタミンB2...0.31mg
- ナイアシン...1.5mg
- ビタミンC...9mg
高野豆腐は凍り豆腐、しみ豆腐ともいわれます。豆腐と同様にたんぱく質、カルシウム、鉄分などを含みます。和風だけでなく、洋風の味付けにもよく合います。
- 2021年03月01日
- 春色だんらんお祝いメニュー
- 2021年02月16日
- 旬の食材をもっと楽しむ 炒める・煮る・焼く・蒸す