簡単冷や汁
あじの旨みたっぷり!おうちで簡単に作れるさっぱりのどごしのいい夏メニュー。
- 20分
- 約340円
- 1.4g
- 330kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
あじの開き…1/2尾
木綿豆腐…1/4丁
きゅうり…1/2本
みょうが…1本
大葉…3枚
みそ…大さじ1
だし…2カップ
しょうが(すりおろす)…1/2かけ
すりごま(白)…大さじ1
ご飯…茶わん小2杯分
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
(1)あじは焼いて身をほぐし、木綿豆腐はくずす。みそはホイルケースにのせて焼き色がつくまで焼く。
(2)きゅうり・みょうがは小口切り、大葉はせん切りにする。
(3)みそをだしで溶き、しょうが・すりごまを混ぜ冷やす。
(4)炊きたてのご飯に(1)・(2)をのせて、(3)をかける。
(1人分あたり)
- たんぱく質...12.7g
- 脂質...8.6g
- 炭水化物...49.9g
- ナトリウム...570mg
- コレステロール...13mg
- 食物繊維...2.5g
- カルシウム...180mg
- 鉄...1.9mg
- ビタミンA...15μg
- ビタミンB1...0.13mg
- ビタミンB2...0.1mg
- ナイアシン...1.4mg
- ビタミンC...3mg
あじは、味が良いため「あじ」になったといわれるほど、旨みのある魚です。「開き」は、焼いてそのまま食べる他、混ぜご飯や酢の物にも使えます。