コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > ひと口ステーキ

肉料理

ひと口ステーキ

ステーキ・こんにゃく・タアサイなどの個性豊かな食感、風味を香り高いピリ甘辛〈タレ〉でまとめます。

0 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約1200円
塩分
1.6g
カロリー
430kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

牛肉ステーキ肉…1枚
塩…小さじ1/8
こしょう…少々

こんにゃく…1/4枚
タアサイ…1/2袋
パプリカ(赤)…1/8コ
塩…少々
サラダ油…大さじ1

<タレ>
しょうゆ…大さじ1/2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1/2
にんにく(すりおろし)…1/2かけ
鷹の爪(輪切り)…1/2本

つくり方

(1)牛肉は1.5cm幅に切る。こんにゃくは7~8mm幅に切る。タアサイは4cm長さ、パプリカは1cm幅に切る。

(2)フライパンを熱し、こんにゃくの両面をからいりし、取り出す。

(3)油半量に塩を加えて熱し、野菜を炒め、器に盛る。

(4)残りの油で牛肉の両面を強火で焼き、こんにゃくを戻し、〈タレ〉をしっかりとからめる。

食で健康づくり

ステーキの焼き加減(内部温度)と切り口の状態は、レア:赤い肉汁が出る(55℃~65℃)、ミディアム:肉汁は少ししか出ない(65℃~70℃)、ウェルダン:肉汁は出ない(70℃~80℃)が目安です。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ