アメリカン カントリーアップルパイ
ざくざく生地に包まれてたっぷりの旬のりんごがしんなり蒸される秋ならではのホームメイドパイ。
- 100分
- 約740円
- 1.6g
- 3100kcal
(1皿あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(18cmパイ皿1台分)
<生地>
小麦粉…300g
砂糖…小さじ2
塩…小さじ1/4
バター…150g
冷水…大さじ3~4
りんご(紅玉)…3コ
砂糖…100g
小麦粉…大さじ1と1/2
パン粉…大さじ1と1/2
グラニュー糖…大さじ1
(1)〈生地〉を作る。小麦粉に砂糖・塩を混ぜる。バターを切り混ぜ、冷水を加えてひとまとめにする。2つに分け、平たい円形にまとめて冷蔵庫で30分以上休ませる。
(2)りんごを薄切りにし、砂糖・小麦粉の順に混ぜる。
(3)〈生地〉を麺棒でパイ皿よりひと回り大きくのばし、1枚をパイ皿に敷き、パン粉をふる。(2)をのせ、もう1枚のパイ皮をかぶせてフォークで周囲を押さえる。
(4)グラニュー糖をふり、ナイフで切り目を入れる。210℃に予熱したオーブンで10分、175℃で40分焼く。
皮をむいたりんごが茶褐色に変色するのは、果肉中の成分(クロロゲン酸)が酵素(ポリフェノールオキシダーゼ)によって酸化されるためです。薄い食塩水に浸すか、レモン汁をかけると褐変を抑えられます。