焼肉 香味おろし添え
新鮮な夏野菜をお肉と一緒にジュージュー焼いて涼をはこぶ香味おろしでさっぱりといただきましょう。
調理時間: 15分
材料費: 約2600円
塩分: 0.2g (1人前あたり)
カロリー: 330kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
牛肉焼肉用…300g
  グリーンアスパラガス…1束
  なす…2本
  かぼちゃ…1/8玉
  パプリカ(赤)…1コ
  たまねぎ…1コ
  油…大さじ2
  
  <香味おろし>
  大根…1/3本
  みょうが…1コ
  しょうが…1かけ
  レモン汁…1/2コ分
  しょうゆ…適量
  かいわれ菜…1/4パック
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1)アスパラは5cm長さに切る。なすは斜め薄切り、かぼちゃは5mm厚さのくし形、パプリカは縦に細く切り、たまねぎは輪切りにする。
(2)大根・しょうがはすりおろし、みょうがは小口切りにする。レモン汁・しょうゆを混ぜ、かいわれ菜を散らし〈香味おろし〉を作る。
(3)ホットプレートに油を熱し、肉と野菜を焼き、〈香味おろし〉をつけていただく。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...330kcal
 - 塩分...0.2g
 
食で健康づくり
しょうがは皮のすぐ下に香りや辛味成分が多く含まれます。皮をむく時は薄く、汁を絞る場合は皮付きのまますりおろしてもOK。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。