コープCooking > 野菜料理 > や行 > 焼なすのえびそぼろあんかけ

野菜料理

焼なすのえびそぼろあんかけ

うす味のだしが上品な味わいのおもてなし料理、オクラとえびを散らして彩りも美しく。

0 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約790円
塩分
1.3g
カロリー
71kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・なす…4本
・えび…100g

<A>
・だし…2カップ
・うす口しょうゆ…大さじ1と1/2
・みりん…大さじ1と1/2

・しょうが汁…小さじ1
・かたくり粉…小さじ2
・水…大さじ1
・オクラ…4本
・しょうが(すりおろし)…大さじ1

コープス商品材料

なす

なす

●堆肥など有機質肥料を中心にしっかり土づくりしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)なすは竹串でつついて焼き、熱いうちに竹串をさして皮をむく。えびは殻背わたを除き1センチのぶつ切りにする。オクラはゆでて小口切りにする。

(2)<A>を煮立て半量に焼なすを漬ける。

(3)残りの半量でえびをさっと煮る。しょうが汁を加え、水溶きかたくり粉でトロミをつけ、オクラを混ぜる。

(4)なすを食べやすく切って器に盛り、<えびあん>をかけ、おろししょうがをのせる

食で健康づくり

焼なすは、強火で皮がぼろぼろになるまで焼くと香ばしくなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ