コープCooking > 鍋物 > その他の鍋料理 > かにすき

鍋物

かにすき

冬の楽しみといえばやっぱりかにすき、シンプル仕立てで素材の旨みを存分に味わって。

6 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約2500円
塩分
1.7g
カロリー
80kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・ずわいがに殻付き…500g
・チンゲン菜…1袋
・生しいたけ…1パック
・葛きり…1袋

・水…7~8カップ
・昆布(10センチ角)…1枚

・ポン酢しょうゆ…適宜
・大根(すりおろし)…200g
・一味唐辛子…適宜

つくり方

(1) 鍋に水と昆布を入れしばらく置く。

(2) かには食べやすく切る。チンゲン菜の根元は縦6~8等分にし、葉はざく切りにする。生しいたけは石付きを取り半分に切る。

(3) (1)に葛きりを入れ5~6分煮る。生しいたけ・チンゲン菜・かにを加え煮る。

(4) ポン酢に大根おろし、好みで一味唐辛子を加えていただく。

食で健康づくり

チンゲン菜は中国野菜でカロテンを多く含む緑黄色野菜。アクがなく柔らかい野菜です。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ