牛肉とたまねぎのカレー炒め
カレー味が食べ盛りの子供やパパに好評、スパイシーでダイナミックな中華風惣菜。
- 25分
- 約850円
- 1.7g
- 230kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・牛肉もも(切りおとし)…250g
・酒…大さじ1
・塩…大さじ1/5
・こしょう…少々
・水…大さじ1
・かたくり粉…小さじ2
・にんにく(みじん切り)…大さじ1
・油…大さじ1
・たまねぎ…2コ
・ピーマン…2コ
・油…大さじ1
<調味料>
・酒…大さじ3
・しょうゆ…大さじ2
・カレー粉…小さじ2
・砂糖…小さじ1
・かたくり粉…小さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
(1) 牛肉に酒・塩・こしょう・水・かたくり粉をもみ込む。
(2) たまねぎは縦半分に切り、繊維に直角に1センチ幅に切る。ピーマンは縦半分に切り、1センチ幅に切る。
(3) <調味料>を合わせる。
(4) 中華鍋に油を熱し、たまねぎとピーマンをさっと炒め、取り出す。
(5) (4)の鍋に油大さじ1を足し、にんにくを入れ香りが出たら牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(4)のたまねぎ・ピーマンを戻しひと混ぜする。(3)の調味料を加え手早く混ぜ合わせ、皿に盛る。
<献立例>
●中華風冷やっこ
●青菜のスープ
牛肉は加熱しすぎると硬くなって味が落ち、消化も悪くなります。また下味は味をよくするだけでなく肉を柔らかくする効果もあります。