ゆで栗を茶巾にしぼるだけでOK、おもてなしにも小粋な風情あるお菓子。
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません
※文字化けする場合はこちら
下記の文章をコピーしてメールに貼り付けて送信してください。
・生栗(皮付き)…500g ・砂糖…大さじ3~4
(1) 栗はゆでて縦半分に切り、中身をスプーンで取り出す。
(2) (1)を耐熱容器に入れラップをし、電子レンジで1~2分温める。熱いうちに栗をつぶしながら砂糖を加えて、よく混ぜる。
(3) (2)を10等分し、ラップに包み、上部を絞って(きゅっとひねって)茶きんの形にととのえる。
※栗の甘みによって砂糖の量を加減する。まとまりにくい場合は、熱湯を少量加える。
さとう 栗 蒸す ~40分 ~500円以下 ~700kcal