コープCooking > 野菜料理 > ら行 > れんこんと鶏のみそ炒め

野菜料理

れんこんと鶏のみそ炒め

みそ味のコクにピリッ味がきいた、寒い季節にぴったりのお総菜。

0 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約550円
塩分
1.9g
カロリー
230kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・とり肉(もも)…150g
・酒…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1/2
・こんにゃく…1/2丁
・れんこん(冷凍)…250g
・ピーマン…3コ
・ちくわ…2本
・油…大さじ1と1/2

<合わせ調味料>
・熱湯…カップ1
・豆板醤…小さじ1/2
・酒…大さじ2
・赤みそ…大さじ1と1/2
・砂糖…大さじ1
・チキンポーク味…小さじ1

<水溶きかたくり粉>
・かたくり粉…小さじ1
・水…小さじ2

つくり方

(1) とり肉は一口大のそぎ切りにし、下味をつける。

(2) れんこんは凍ったままっ半分に切る。ピーマンは半分に切り、種を取って乱切り、こんにゃくは塩でもみ、水洗いして一口大のそぎ切り、ちくわは1cmの斜め切りにする。

(3) 合わせ調味料を合わせる。

(4) 中華鍋を熱し、油を入れ、とり肉、こんにゃくを炒め、続いてれんこんを加えてよく炒める。

(5) れんこんが透き通ってきたら、ピーマン、ちくわを加えてサッと炒め、合わせ調味料を加え、フタをし、煮汁が少し残るまで煮る。

(6) (5)に水溶きかたくり粉を加えて煮汁をからめる。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ