コープCooking > 魚料理 > たこ/いか/かに > シーフードマリネ

魚料理

シーフードマリネ

サラダ感覚のさわやかマリネ、ワインにもぴったりの地中海の味。

4 つくったよ
調理時間
35分
材料費
約1100円
塩分
1.9g
カロリー
280kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・ほたて貝柱(さしみ用)…100g
・ゆでだこの足…100g
・冷凍えび(中)…100g
・酒…大さじ2
・塩…少々
・オクラ…1袋
・海藻ミックス(乾燥)…1袋
・サニーレタス…3~4枚
・レモンの皮(せん切り)…少々

<マリネ液>
・たまねぎ…50g
・セロリ…1/2本
・レモン汁…大さじ3
・酢…大さじ1
・サラダ油(オリーブ油)…大さじ6
・塩…小さじ1/2
・こしょう…少々
・マスタード…小さじ1
・砂糖…小さじ1/2

つくり方

(1) えびは半解凍にし、背わたを除いて鍋に入れ、ひたひたの水、酒、塩を入れ、蒸し煮にする。火が通ったらそのまま冷まし、カラをむく。<カラのまま蒸し煮し、蒸し汁の中で冷ますと縮みません>

(2) ほたて貝柱は1/2の厚さにスライスする。ゆでたこの足は薄くそぎ切りにする。

(3) たまねぎは薄切り、セロリはみじん切りにする。マリネ液を混ぜ合わせ、半量を(1)(2)にかけ、1時間冷蔵庫に入れる。

(4) オクラは塩少々で板ずりし、色よくゆで、斜め半分に切る。海藻ミックスはもどして水気を切る。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。

(5) (3)の残りのマリネ液で(4)をあえ、先にマリネしたシーフードと盛り合わせる。レモンの皮のせん切りを散らす。<シーフードは1時間前に、野菜は食べる直前にマリネするのがコツ。よく冷やして食卓へ>

<献立例>

●じゃがいもの冷スープ

●三度豆とベーコンの煮物

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ