トマトのしらす和え
- 10分
- 約220円
(冷やす時間を除く)
- 0.8g
- 48kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
トマト(中)…1コ
しらす干し…20g
大葉…3枚
〈調味料〉
酢…小さじ2
みりん…小さじ2
しょうゆ…小さじ1
(1)トマトはくし形に切る。大葉は細切りにする。
(2)〈調味料〉を耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で15~20秒加熱する。
(3)トマトに(2)をかけ、冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。
(4)(3)にしらす・大葉を加えて和え、器に盛る。
(1人分あたり)
- たんぱく質...3.3g
- 脂質...0.3g
- 炭水化物...7.6g
- ナトリウム...330mg
- コレステロール...24mg
- 食物繊維...1.0g
- カルシウム...31mg
- 鉄...0.3mg
- ビタミンA...66μg
- ビタミンB1...0.06mg
- ビタミンB2...0.03mg
- ナイアシン...1.0mg
- ビタミンC...15mg
トマトは湯むきをすると口当たりがよく、調味料が染み込みやすくなります。湯むきの方法は、トマトのへたを取り、反対側に十字に浅く切り込みを入れます。熱湯に15~20秒入れ、取り出し、すぐ冷水につけ、皮をむきます。