きのこの炊きおこわ
- 15分
- 約520円
(米の浸水・炊飯時間を除く)
- 0.8g
- 350kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
米…1合
もち米…1合
水…350ml
鶏肉もも…1/3枚
〈A〉
うす口しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
みりん…小さじ1
コープス コープの直産 ぶなしめじ少量…1袋
生しいたけ…3枚
エリンギ…1本
洋にんじん…1/4本
枝豆(冷凍)…100g
(1)米ともち米は分量の水に30分以上浸ける。
(2)鶏肉は1.5cm角に切り、〈A〉をもみ込む。しめじはほぐす。しいたけは薄切り、エリンギ・にんじんは短冊切りにする。枝豆は解凍してさやから出す。
(3)(1)の上に鶏肉を調味料ごと入れ、きのこ・にんじんを平らにのせて炊く。
(4)炊きあがったら枝豆を加え、軽く混ぜ合わせる。
(1人分あたり)
- たんぱく質...11.2g
- 脂質...4.7g
- 炭水化物...63.9g
- ナトリウム...300mg
- コレステロール...18mg
- 食物繊維...3.1g
- カルシウム...16mg
- 鉄...1.1mg
- ビタミンA...893μg
- ビタミンB1...0.21mg
- ビタミンB2...0.17mg
- ナイアシン...5.1mg
- ビタミンC...5mg
食物繊維が豊富で低カロリーなきのこは、種類が多く、旨み・香りも豊かなので、和・洋・中いろいろな献立に使えます。