桃入り水ようかん
- 15分
- 約450円
(冷やし固める時間を除く)
- 0g
- 370kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(流し箱14×11cm1箱分)
桃…1コ
粉寒天…2g
水…1カップ
砂糖…大さじ2
こしあん…150g
(1)ももは皮と種を除き、1cm角に切る。
(2)鍋に水・寒天を入れ火にかける。木べらで混ぜながら煮溶かし、沸騰後さらに2~3分煮て、砂糖を加え混ぜる。
(3)弱火にし、あんを少しずつ加え、なめらかになるまで混ぜる。中火にし、混ぜながらふつふつするまでしばらく煮て火からおろす。
(4)木べらで混ぜながら粗熱をとり(約50℃)、(1)を加え混ぜ、流し箱に入れて冷やし固める。
(全量あたり)
- たんぱく質...15.6g
- 脂質...1.1g
- 炭水化物...75.4g
- ナトリウム...10mg
- コレステロール...0mg
- 食物繊維...13.7g
- カルシウム...46mg
- 鉄...4.5mg
- ビタミンA...8μg
- ビタミンB1...0.05mg
- ビタミンB2...0.09mg
- ナイアシン...1.1mg
- ビタミンC...12mg
桃は熱湯に少し浸け、冷水にとってから皮をむくときれいにむけます。あんを入れてからさらに煮ると、食感が良くなります。寒天は固まりやすいので、粗熱をとるときは注意し、50℃前後で桃を入れましょう。