ザワークラウト
- 5分
- 約160円
(漬ける時間を除く)
- 9.7g
- 120kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(作りやすい分量)
春きゃべつ…1/2玉
塩…小さじ2
水…1/2カップ
ローリエ…1~2枚
(1)きゃべつは細切りにして塩をまぶし、しんなりしたらもみ込む。
(2)(1)に水・ローリエを加えて、表面をラップで覆い、重しをして水分が上がってくるまで室温で4~5日間置き、発酵を待つ。
(3)好みの酸味になったら保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
(全量あたり)
- たんぱく質...6.5g
- 脂質...1.0g
- 炭水化物...26.0g
- ナトリウム...3800mg
- コレステロール...0mg
- 食物繊維...9.0g
- カルシウム...221mg
- 鉄...1.5mg
- ビタミンA...20μg
- ビタミンB1...0.20mg
- ビタミンB2...0.15mg
- ナイアシン...1.0mg
- ビタミンC...205mg
ザワークラウトはきゃべつが乳酸発酵した漬物で、「酸っぱいきゃべつ」という意味です。ドイツが発生で、ソーセージなどの肉料理の付け合わせとして、よく食べられています。