きのこの中華風オイル漬け
- 15分
- 約360円
- 3.9g
- 270kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(作りやすい分量)
コープス えのき茸…1袋
エリンギ…1パック
コープス ぶなしめじ…1袋
にんにく…1かけ
鷹の爪…1本
ごま油…大さじ1と1/2
しょうゆ…大さじ1と1/2
(1)えのきは半分に切る。エリンギは4cm長さの薄切り、しめじはほぐす。にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を除き、2~3つに切る。
(2)フライパンに油大さじ1・にんにく・鷹の爪を香りが出るまで熱し、きのこを加えて炒める。
(3)しょうゆを回し入れ、残りの油をふる。
※冷蔵庫で約1週間保存できます
(全量あたり)
- たんぱく質...12.8g
- 脂質...19.7g
- 炭水化物...26.5g
- ナトリウム...1550mg
- コレステロール...0mg
- 食物繊維...14.1g
- カルシウム...11mg
- 鉄...2.4mg
- ビタミンA...0μg
- ビタミンB1...0.63mg
- ビタミンB2...0.75mg
- ナイアシン...25.3mg
- ビタミンC...12mg
密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存しましょう。メイン料理に添えたり、麺料理のトッピングに使ったり、すぐ使えて便利です。