ほうれん草のパンキッシュ
パイ生地の代わりに食パンで作る、お手軽キッシュ。
- 60分
- 約715円
- 6.9g
- 1500kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(21cmタルト型1台分)
食パン(6枚切り)…3枚
ベーコン…3枚
ほうれん草…1束
ぶなしめじ(小)…1袋
バター…10g
〈A〉
たまご…2コ
牛乳…1/2カップ
生クリーム…1/4カップ
塩…小さじ1/6
こしょう…少々
ナツメグ…適宜
ミックスチーズ…60g
(1)食パンは耳を切り落とし、めん棒で厚みを抑え、1枚を8コの三角形に切り、型の縁に立てる。残りと耳は底に敷く。※底が抜ける型には、オーブン用シートを敷いてください。
(2)ベーコンは1cm幅に切る。ほうれん草はゆでて3cmに切り、しめじはほぐす。フライパンにバターを溶かし、炒める。
(3)〈A〉をなめらかになるまで混ぜる。
(4)(1)に(2)を入れ、(3)を流し入れ、ミックスチーズを散らし180℃のオーブンで30~40分焼く。※途中でパンが焦げそうなときはアルミホイルをかぶせてください。
(全量あたり)
- たんぱく質...63.1g
- 脂質...92.7g
- 炭水化物...103g
- ナトリウム...2700mg
- コレステロール...540mg
- 食物繊維...13.3g
- カルシウム...690mg
- 鉄...7.4mg
- ビタミンA...1000μg
- ビタミンB1...0.96mg
- ビタミンB2...1.50mg
- ナイアシン...14.0mg
- ビタミンC...94mg
ほうれん草はビタミンCも豊富な緑黄色野菜です。冬が旬で、寒さとともに甘みも増しより美味しくなります。油脂といっしょに摂るとβ-カロテンの吸収率が上がり、乳製品を加えるとカルシウムもより多く摂れます。