あさりのスンドゥブ風
豚肉・あさり・キムチのコクで、豆腐がたっぷり食べられます。ご飯にもよく合う韓国料理をご家庭でもどうぞ。
- 20分
- 約940円
- 0.9g
- 160kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
コープスとろり豆腐…2パック
あさり…1パック
豚肉切り落とし…100g
キムチ…100g
白ねぎ…1本
にんじん…4cm
ごま油…大さじ1/2
だし…3カップ
塩…少々
(1)あさりは砂抜きし、きれいに洗う。豚肉は3~4cm幅に切る。白ねぎは斜め切り、にんじんは短冊に切る。
(2)鍋にごま油を熱し、豚肉・キムチを炒める。
(3)だし・白ねぎ・にんじんを加えて煮る。
(4)にんじんがやわらかくなったら、あさりを加え、口が開いたらとうふを大きくくずして入れ、塩で味をととのえる。
(1人分あたり)
- たんぱく質...11.7g
- 脂質...7.9g
- 炭水化物...9.5g
- ナトリウム...360mg
- コレステロール...21mg
- 食物繊維...1.8g
- カルシウム...34mg
- 鉄...0.8mg
- ビタミンA...73μg
- ビタミンB1...0.20mg
- ビタミンB2...0.14mg
- ナイアシン...1.8mg
- ビタミンC...11mg
塩加減はあさり、キムチによっても違うので確かめてから塩を加えましょう。白ねぎの青い部分も残さず使いましょう。お好みでたまごを入れても。