コープCooking > 野菜料理 > は行 > ほうれん草とツナのポン酢かけ

野菜料理

  • ~500円以下

ほうれん草とツナのポン酢かけ

やわらかくクセのない味わいが特長のフードプランのほうれん草でパパッと一品!昆布とかつおの旨みがきいたコープスのぽん酢で、すっきりとした味わいに。

20 つくったよ
調理時間
10分
材料費
約330円
塩分
0.5g
カロリー
75kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

ほうれん草…1袋
ツナ缶(油漬け)…小1/2缶
ぽん酢…大さじ1/2~

コープス商品材料

ほうれん草

ほうれん草

●標高600mの高原の冷涼な気候を生かして栽培しています。
●1991年から農薬や化学肥料を使わずに、堆肥でしっかり土づくりをして栽培しています。
●JAS法に基づく「有機農産物」の認証を取得しています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)ほうれん草は沸騰したお湯に根元を立てるようにして入れ、その後全体を色よくゆでる。ゆで終わったら冷水にとり、水気を軽くしぼり、4センチ長さに切り器に盛る。

(2)ツナをほぐして(1)にのせ、ぽん酢をかける。

食で健康づくり

ぽん酢をかけて時間が経つと、ほうれん草の色が悪くなるので食べる直前にかけましょう。緑黄色野菜のほうれん草に含まれるβーカロテンは、油といっしょに摂ると吸収率がよくなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ