コープCooking > 肉料理 > とり肉 > キャロットシチュー

肉料理

キャロットシチュー

すりおろしにんじんが入ったオレンジ色のシチュー、栄養たっぷりで甘みのあるまろやかな味が人気。

2 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約640円
塩分
1g
カロリー
300kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・とり肉もも…1枚
・塩…小さじ1/4
・こしょう…少々

・たまねぎ…1コ
・マッシュルーム…1パック
・にんじん…3本(400g)
・ブロッコリー…1/2株
・バター…20g

・小麦粉…大さじ3
・スープ…1と1/2カップ
・(チキンコンソメ…1/2コ)
・牛乳…2カップ
・塩…小さじ1/4
・こしょう…少々

コープス商品材料

にんじん

にんじん

●堆肥などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりを行っています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)とり肉はひと口大に切り、塩・こしょうする。

(2)たまねぎはうす切り、マッシュルームは半分に切る。にんじん2本は1センチの輪切りに、1本はすりおろす。ブロッコリーは小房に分け、色よくゆでる。

(3)鍋にバターを溶かし、とり肉を両面焼き、続いてたまねぎ・マッシュルーム・輪切りのにんじんをていねいに炒める。小麦粉をふり入れ、さらに炒める。

(4)<スープ>を加えにんじんが柔らかくなるまで煮る。牛乳・すりおろしたにんじん・ブロッコリーを加え、塩、こしょうで調味する。

※弱火で煮込むとにんじんの甘みが出ます。

※好みでこしょうを多めにきかせましょう。

食で健康づくり

洋にんじんはくせがなく甘みも強いので、すりおろすと食べやすく色も綺麗なので、にんじん嫌いの子どもたちも食べてくれそうですね。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ