
牛肉と里芋のピリ辛煮
ほくほくの里芋を牛肉と炊き合わせた秋らしい味わいが広がる中国風のお惣菜。

- 20分

- 約790円

- 0.9g

- 230kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・牛肉薄切り…200g
・さといも…1袋(200g)
・白ねぎ…1/2本
・にんにく…1かけ
・豆板醤…小さじ1/2~
・ごま油…大さじ1
・水…1と1/2カップ
・砂糖…大さじ1/2
・酒…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・白ねぎ(青い部分みじん切り)…適宜

にんにく


●堆肥など有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●品種の特徴として、食べるときはニンニク特有の臭いと旨味がありますが、翌朝には口臭・体臭がほとんど残りません。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1) 牛肉はひと口大に切る。
(2) さといもはよく洗い、皮付きのまま電子レンジで硬めに加熱し、皮をむいて2~4つに切る。白ねぎ・にんにくは、みじん切りにする。
(3) 鍋に油を熱し、豆板醤・にんにく・白ねぎを香りが出るまで炒める。さらに牛肉を炒め、さといもを加えひと混ぜする。水と調味料を加え、アクをこまめに取りながら煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
(4) 器に盛り、ねぎのみじん切りをふる。
<献立例>
●茶碗蒸し
●小松菜のおひたし

さといもは古くから熱帯アジアで食用とされており、日本には縄文時代に渡来してきたといわれています。南国産なので冷蔵庫には保存しません。

