コープCooking > 肉料理 > とり肉 > とり肉のおかき揚げ

肉料理

とり肉のおかき揚げ

たまには目先を変えておかきでから揚げ、揚げたてのカリカリ衣が香ばしい一品。

4 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約700円
塩分
0.6g
カロリー
330kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・とり肉もも…300g
・酒…大さじ1
・塩…小さじ1/5
・かたくり粉…大さじ2
・たまご(M)…1/2コ
・おかき(海藻おかき・柿の種など)…70g
・ピーマン…2~3コ
・パプリカ(赤)…1/2コ
・揚げ油

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1) とり肉はひと口大に切り、酒・塩をふり混ぜる。

(2) おかきは小さくくだく。

※ポリ袋におかきを入れてくだくとカンタン!

(3) ピーマン・パプリカは縦に2センチ幅に切る。

(4) (1)にかたくり粉と溶き卵を入れてよく混ぜ、ひと切れずつ(2)のおかきをまわりにつける。

(5) 低温の油で(3)を素揚げし、中温の油で(4)をからりと揚げる。

※こげやすいので注意して揚げてね

<献立例>

●とうふ入りかき卵汁

●ブロッコリーのおかか和え

食で健康づくり

ピーマンにはビタミン類が多く、特にビタミンC、カロテンの供給源として利用したい野菜です。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ