コープCooking > 野菜料理 > た行 > チンゲン菜とみょうがのもみ漬け

野菜料理

  • ~500円以下

チンゲン菜とみょうがのもみ漬け

チンゲン菜を生で食べるアイデアレシピ、さわやかで歯ごたえもよく、食がすすみます。

9 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約300円
塩分
1.5g
カロリー
30kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・チンゲン菜…2株
・みょうが…2コ
・しょうが…1かけ
・塩…小さじ2
・酢…大さじ1
・酒…大さじ1
・砂糖…大さじ1と1/2

つくり方

(1) チンゲン菜は3センチ長さに切り、太い軸はたて1センチ幅に切る。

(2) みょうがはたて半分に切って、斜めうす切りにし、しょうがはみじん切りにする。

(3) 袋に(1)(2)と調味料を入れて混ぜ合わせ、空気を抜いて口をしっかり閉め、30分以上おく。

(4) 水気を軽く絞って器に盛る。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ