 
            牛肉とぜんまいの炒め煮
おばあちゃんのレシピで腕に自信、昔ながらの懐かしいおそうざいです。
調理時間: 25分
材料費: 約500円
塩分: 1.4g (1人前あたり)
カロリー: 150kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・牛もも肉(切りおとし)…150g 
  ・ぜんまい(水煮パック)…1袋(200g) 
  ・にんじん…50g 
  ・れんこん…50g 
  ・油…大さじ1/2 
  ・だし…2カップ
   (だしパックかつお風味…1パック) 
  ・酒…大さじ1 
  ・砂糖…大さじ2 
  ・しょうゆ…大さじ2 
  ・しょうが汁…小さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) ぜんまいはさっと水洗いし、4~5センチの長さに切る。にんじんは太めのせん切り、れんこんは4つに割り、薄いいちょう切りにして水にさらし、ザルにあげる。
(2) 鍋に油を熱し、牛肉をさっと炒め、続いて(1)のぜんまい・にんじん・れんこんを炒め、だし・酒を入れる。ひと煮立ちしたら砂糖を加え、落としぶたをして4~5分煮てからしょうゆを加え、煮汁が1/3くらいになるまで弱火でゆっくり煮る。<ひと煮立ちさせてから砂糖を入れる。>
(3) 器にもりつけて煮汁をかけ、しょうが汁をかける。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...150kcal
- 塩分...1.4g
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。
                            
 
                 
             
                             
                             
                             
                             
                             
                            