コープCooking > 野菜料理 > あ行 > 焼き枝豆の塩・ごま油がけ
日本生活協同組合連合会のレシピ

野菜料理

焼き枝豆の塩・ごま油がけ

2 つくったよ
CO・OP

このレシピは日本生活協同組合連合会のレシピです。

材料

(作りやすい分量)

CO・OP 北海道のそのまま枝豆…1袋
ごま油…大さじ2
塩…小さじ1/2

コープス商品材料

枝豆

枝豆

●牛糞などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)CO・OP 北海道のそのまま枝豆は袋の表示に従って解凍し、水気をふき取る。

(2)熱したフライパンに解凍したCO・OP 北海道のそのまま枝豆を入れ、焦げ目がつくまで焼く(約5分)。

(3)(2)をボールに入れ、ごま油と塩を入れて和える。

食で健康づくり

CO・OP 北海道のそのまま枝豆は焦げ目がつくよう、あまり動かさないでじっくりと焼きましょう。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ