コープCooking > おやつ > 和菓子 > 三色だんご

おやつ

  • ~500円以下

三色だんご

5 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約280円
塩分
0g
カロリー
110kcal

(1本あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(6本分)

〈ピンク〉
白玉粉…40g
砂糖…大さじ1と1/2
いちご…40g

〈白〉
白玉粉…40g
砂糖…大さじ1と1/2
絹ごし豆腐…50g

〈緑〉
白玉粉…40g
砂糖…大さじ1と1/2
抹茶…小さじ1/2
絹ごし豆腐…50g

竹串…6本

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1)〈ピンク〉いちごは、しっかりつぶす。白玉粉に砂糖を混ぜ、つぶしたいちごを少しずつ加えて、よくこねる。

(2)〈白〉白玉粉に砂糖を混ぜ、豆腐を少しずつ加えて、よくこねる。

(3)〈緑〉砂糖・抹茶は、混ぜ合わせておく。白玉粉に砂糖・抹茶を混ぜ、豆腐を少しずつ加えて、よくこねる。

※生地が固い時は、耳たぶくらいの固さを目安に、少しずつ水を加えて調整してください

(4)〈ピンク〉〈白〉〈緑〉の生地をそれぞれ6コに丸める。沸騰した湯に入れ、浮き上がってきたら、さらに約3分ゆでて冷水にとる。緑・白・ピンクの順に串に刺す。

栄養

(1本あたり)
  • たんぱく質...2.2g
  • 脂質...0.7g
  • 炭水化物...23.7g
  • ナトリウム...3mg
  • コレステロール...0mg
  • 食物繊維...0.3g
  • カルシウム...12mg
  • 鉄...0.4mg
  • ビタミンA...4μg
  • ビタミンB1...0.03mg
  • ビタミンB2...0.01mg
  • ナイアシン...0.1mg
  • ビタミンC...4mg

食で健康づくり

素材の持つ色を生かした三色だんごです。白玉粉だけだと固くなるので、豆腐を混ぜて固くならないようにします。三色だんごのピンクは桜や春、白は春の白い空、緑は芽吹く様を表わしているといわれています。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ