コープCooking > おやつ > 和菓子 > 赤飯の3色おはぎ

おやつ

  • 15分以内
  • ~500円以下

赤飯の3色おはぎ

9 つくったよ
調理時間
10分
材料費
約290円
塩分
0.1g
カロリー
310kcal

(1コ×3種あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(6コ分)

CO・OP おいしい赤飯…1パック
粒あん…120g
コープス 丁寧焙煎なめらかきな粉…小さじ2
青のり…小さじ1

つくり方

(1)赤飯は電子レンジ(500W)で約2分加熱し、6コに分けて丸める(できあがりの大きさをそろえるために、あんのおはぎ用は少なめに分ける)。

(2)粒あんは40gを2コ、10gを4コ丸めておく。

(3)〈あんのおはぎ〉 ラップの上に40gのあんを広げて赤飯を包み、丸く形をととのえる(2コ作る)。

(4)〈きな粉と青のりのおはぎ〉 ラップの上に赤飯を広げて10gのあんを包み丸く形をととのえる(4コ作る)。ラップを外し、きな粉と青のりを2コずつまぶす。

栄養

(1コ×3種あたり)
  • たんぱく質...7.3g
  • 脂質...1.1g
  • 炭水化物...67.2g
  • ナトリウム...51mg
  • コレステロール...0mg
  • 食物繊維...5.2g
  • カルシウム...24mg
  • 鉄...1.7mg
  • ビタミンA...7μg
  • ビタミンB1...0.06mg
  • ビタミンB2...0.05mg
  • ナイアシン...0.3mg
  • ビタミンC...0mg

食で健康づくり

CO・OPおいしい赤飯を使うと、手軽におはぎが作れます。赤飯の塩気があんの甘さを引き立てます。ハレの日の食事として用いられる赤飯は、栄養価が高く、レトルト食品として加工されたものは非常食にも適しています。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ